
13日(現地時間)、クリプトポテトは、マクロ経済状況が株価に影響を与えれば、投資家が主要暗号通貨であるビットコインに集まるという専門家の予想とは異なり、むしろ逆の流れが現れていると報じた。
オンチェーン分析プラットフォームであるCryptoQuantの創業者兼CEOであるチュ・ギヨン氏は最近、Xを通じて、ビットコインはまだデジタル金ではないと強調した。ただ、彼はこのような状況からむしろポジティブなシグナルを見つけることができると明らかにした。
チュ代表はXで「関税専門家が6次元のチェスを置いている」と表現し、このような不確実性は一般的に安全資産に対する需要を引き起こすが、ビットコインはまだそのような資産として認識されていないと指摘した。彼の主張の根拠は、トランプ大統領の復帰後、金価格が11%上昇したのに対し、ビットコインは同じ期間に25%以上下落したことである。
ビットコインは、その安全性、限られた供給量、そして価値の保存手段であるという認識のおかげで、「デジタル金」と呼ばれるようになった。これらの特性は、有限な供給量で長期的な富の貯蔵庫と見なされる金に似ている。
ビットコインがデジタル金としての地位はまだ不透明だが、チュ・ギヨン代表は、ビットコインが最終的に金の時価総額20兆ドルを超えるという前向きな見通しを維持している。現在、ビットコインの時価総額は約1兆6000億ドルである。
彼は、ビットコインが現在弱気相場に入ったことは明らかだが、長期的な成長の可能性は依然として有効であると強調した。
彼の短期的な弱気見通しは、ビットコインがこのサイクルの上昇相場を終えたという主張を裏付けるものだ。彼は、わずか1カ月前にもすべてのオンチェーン指標がビットコインの弱気相場を示しており、投資家は今後6~12カ月間、弱気相場または横ばい相場が続くことに備えるべきであり、これは市場の流動性が低下しているためだと説明した。
2025/04/14 17:09
Copyright(C) BlockchainToday bitcoinpost24.com