暗号資産(仮想通貨)の分析を行うクリプトクオント(Crypto Quant)は5日、ビットコインについて長期保有者(Long-Term Holder)と短期保有者(Short-Term Holder)の動きを観測し、ベースでは長期保有者に利益確定傾向があると指摘した。

長期保有者は、ビットコインを155日(約5ヶ月)以上保有しているウォレットアドレスを定義しており、最近の相場急落や急騰・急落局面で保有比率を減らし、より積極的に利益を確定した可能性がある。

クリプトクオントにこの分析を寄稿したアムル・タハ(Amr Taha)は次のように述べている。

最近、長期保有者の実現時価総額が60億ドル(約8800億円)急落した。これは、長期保有者が利益を確定したり、買いポジションを決済した可能性が高いことを示している。

長期保有者の最近の傾向から、ビットコインの価格が史上最高値を更新するレベルまで上昇するとは考えていないことが示唆されているようだ。

一方、短期保有者では逆の動きが見られた。短期保有者の実現時価総額は60億ドル(約8800億円)相当が急増した。

これは短期保有者が保有量を増やしており、「より多くのリスクを取るか、買いポジションを増やす可能性が高いことを示している」と分析している。

この観測は、最近のビットコイン価格の特徴となっている短期的な変動を裏付けるものである。ビットコインが大きく上昇するまでにはしばらく時間がかかる可能性も示唆している。

また、実現価格は、各ビットコインを現在の価格ではなく、最後に移動したときの価格で評価することで計算するものである。特に市場価格が実現価格よりも大きな幅で上下に動いた場合には、サポートレベルやレジスタンスレベルを示す可能性があるという。

続けて、比較的短い時間内に、価格と実現価格との間に何度も相互作用が発生しており、トレーダーがこのレベルに細心の注意を払っていることを示唆している。

これは、価格が実現価格を超えようとした後、その勢いが弱まり、短期的な修正につながる可能性があることを意味している可能性がある。

最近、古いビットコインのクジラ(大規模保有者)が5億円相当のビットコインを米国の暗号資産取引所クラーケンに送金したことが報告された。

ビットコインに関連して、現在分散型予測市場であるポリマーケットでは、ビットコインを発明した“サトシ・ナカモト”の正体に対する賭けが盛んだ。 HBOのドキュメンタリーでは、「誰をサトシと呼ぶのか」という賭けは、開始から2日間で81万ドル(約1.2億円)を超える賭け金を集めた。

49.5%が、2011年に亡くなったコンピューター科学者であるレン・サッサマン(Len Sassaman)がサトシと判明すると予測している。

10月8日に放送予定のHBOのドキュメンタリー「マネー・エレクトリック:ビットコインの謎」は、サトシの正体にも焦点を当てたものだ。
2024/10/08 12:49
Copyright(C) BlockchainToday bitcoinpost24.com